むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

東京で暮らすアラフォーママが、妊娠、出産、子連れ旅行、育児グッズなど本音レビュー!

ローソンのどらもっち(チョコチップ&ホイップ)が美味しい!チョコチップ不要派の意見もSNSで発見。

ローソンの「どらもっち(チョコチップ&ホイップ)」を食べてみたら、チョコ感がすごくて食べごたえがあったよ!

美味しいとSNSで話題の「どらもっち」ですが、8月20日に新作のチョコチップ&ホイップが登場しましたー!SNSでは「チョコチップはいらない」「チョコチップが美味しい」と意見が別れておりました。

チョコと生クリーム好きにおすすめのコンビニスイーツなので、気になる人はぜひ食べてみて〜!

 

 ローソンの「どらもっち(チョコチップ&ホイップ)」の口コミ

 ローソンの人気スイーツ「どらもっち」に新しい味が誕生ー!
チョコと生クリーム好きだから、食べるしか無いよね!と食べてみたよ。

どらもっと(チョコチップ&ホイップ)

 

商品名 どらもっち(チョコチップ&ホイップ)
価格 180円
カロリー 311kcal
販売地域 全国のローソン

 

どらもっち(チョコチップ&ホイップ)の味

どらもっち(チョコ&ホイップ)は、もっちもちのどらやきみたいな生地。
チョコクリームの中に、さくっとした食感のチョコチップが入っています。

クリーム+チョコチップの食感が好きな私は、嬉しい!!!

どらもっち(チョコチップ&ホイップ)の味

 

生地自体は、少しほろ苦さも感じるので、思ったより甘すぎず食べやすかったよ!

食べごたえたっぷりで、アラフォーはちょっと胃もたれした・・・・

 

きっと、若者ならば美味しく完食できると思う!

アラフォーのわたしは、一気に食べちゃったから、なんか胃が重たい・・・うううう・・・・・

 

どらもっちの良いところ

どらもっちの良いところは、スプーンいらずなところ!

生クリーム好きなので、生クリームのは行ったコンビニスイーツ食べたいんだけど、スプーンで救って食べるのが嫌な時ってありません?

オフィスの机でちょこっと食べる時とか。
パソコン作業しながら食べるときとか。

でも、どらもっちは片手でもって食べら得るのがいいね!!!!

育児に疲れ果てて、こっそり食べるのにもぴったりですねw

 

どらもっちはどんな種類があるの?

どらもっちには、どんな種類があるのでしょうか?
期間限定の味も多いので、好きなものを見つけたら、すぐゲットしたほうが良さそうですよね。

どらもっちは、今までに4種類販売されています。

  • どらもっち(あんこ&ホイップ)
  • どらもっち(宇治抹茶)
  • どらもっち(プリン&ホイップ)
  • どらもっち(チョコチップ&ホイップ)

 

 

どらもっちのSNSでの感想は?

どらもっちを食べた感想を集めてみました。

チョコチップ不要派の意見も! (私は、チョコチップは好きでした!!)

 

 

チョコチップ美味しい派の声

中立派の声


結論!!
どらもっち美味しい!!!!

 


▼こちらもどうぞ