※この記事には、一部PRを含みます。
「ソラブドウ(Sorabudo )」という可愛いオーガニック化粧品を発見し、さっそく試してみました!
とにかく「可愛いパッケージ」と、「全部が天然由来」という安心感のある中身のバランスが素敵なスキンケアセットです。
オーガニック化粧品って、あんまり潤わないんじゃないの?と思ったけれど、ソラブドウを使ってみたら、すーっと肌になじんで、しっかり潤う!!!!
ブドウみたいなみずみずしい肌になれるかな?!
ソラブドウを使ってみた感想を口コミレポートします!
ソラブドウ(sorabudo)の口コミ。オシャレでしっかり潤うオーガニック化粧品。
ソラブドウは、オシャレなパッケージがすごく可愛くてテンションが上ります!!
見てください、この可愛さ!!!!!!
ソラブドウの美容液、化粧水、フェイスマスクは、箱を開けても可愛い!!
化粧水(120ml) 4,500円
美容液(30ml) 6,000円
フェイスマスク 800円(1枚)
今回、私が使っているのはソラブドウの現品セットですが、トライアルセットだと激安!!!
使った後でも、全額返金してもらえるので、初回購入は安心!!
Sorabudoのトライアルセット は、7日使えるし、超お得〜!!
ソラブドウのスキンケアを使った感想
まず、ズバリ結果からご紹介します。
夜のスキンケアをソラブドウの化粧水&美容液を使って、翌朝の肌の調子がどうだったのか?
朝起きて、肌にハリを感じた!いつもは、カサカサなのに、カサカサしなかった。
しっかり水分補給ができているのかも!!!
寝起きの状態での肌の水分バランスを、肌水分&油分スキンチェッカー「美・ル・ル」で測定してみました。
水分36%の油分35% でした!
このスキンチェッカーは、肌の調子が良いときは、緑色に光ります。(悪いと赤色に光る)
朝起きて、緑色(肌の調子が良い)なんて久しぶりに見た!!!!
測定した後、さっそく朝のスキンケアを。
すると!!!
水分量 61%だと?????
めっちゃ潤ってます!!!!!!
化粧水のつけ心地もさわやかだから、朝のスキンケアにもいいね!
ということで、乾燥肌のアラフォーの肌も、優しく潤してくれました。
それでは、ソラブドウのスキンケアの使いかた&使用感を詳しくご紹介していきます。
ソラブドウ化粧水(ボタニックローション)の使い方
ソラブドウボタニックローションは、朝と夜の洗顔後に使用します。
- 洗顔します
- 手のひらに適量(500円玉ぐらい)をとって、洗顔後の素肌にまんべんなくなじませます。
- 手のひら全体で顔を包み込むように優しく押さえてなじませます。
- 首元にも潤いを与えるため、手のひら全体であごから首へなじませます。
ソラブドウ化粧水(ボタニックローション)を使ってみた感想
とてもナチュラルな匂いで、サラッサラの液体。
でも、すーっと浸透していき、肌に馴染んでいきます。
さらっと肌に浸透してくので、暑い季節にぴったりの化粧水ですね。★
ソラブドウ化粧水(ボタニックローション)の成分
ソラブドウボタニックローションの成分
水、グリセリン、チシマザサ水、BG、メチルグルセス-10、酵母エキス、ヨモギ葉エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ラベンダー花エキス、グルコシルセラミド、デキストリン、コメ発酵液、スイゼンジノリ多糖体、アルギニン、クエン酸、オリーブ果実油、リゾレシチン、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液
ソラブドウ美容液(ボタニックセラム)の使い方
ソラブドウボタニックセラムは、朝と夜の洗顔後、化粧水をつけたあとに使います。
- 適量(パール一粒大)を手に取り、顔全体に広げます。
- 目や口の周りなど乾燥&年齢が木になるところは重ね塗り。
- 最後に手のひらで顔全体を包み込むようにして、肌にしっかりなじませます。
- いつものお手入れを続けてください。(保湿など)
ソラブドウ美容液(ボタニックセラム)を使ってみた感想
ソラブドウの美容液も、テクスチャはさらっさらです。
すぐ流れていっちゃうから、ささっと肌につけよう。
化粧水よりも匂いが強めに感じます。
塗ると、おでこの髪の毛生え際あたりが、ゾワゾワっとした感じ。
なんていうか、効いているんだろうなぁとw
つけたあとは、サラッと気持ち良い肌になりました!
ソラブドウ美容液(ボタニックセラム)の成分
ソラブドウボタニックセラムの成分
酵母エキス、チシマザサ水、水、レスベラトロール、ブドウ葉/種子/皮エキス、ブドウ果実細胞エキス、BG、スイゼンジノリ多糖体、アスコルビルエチル、グルコシルセラミド、セイヨウサンザシ果実エキス、ビルベリー葉エキス、グリセリン、α-グルカン、クエン酸、酒石酸、乳酸、レシチン、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液、シクロデキストリン、マルトシルシクロデキストリン、ジマルトシルシクロデキストリン、イソマルト、マルトース
ソラブドウモイスチャーフェイスマスクの使い方
ソラブドウモイスチャーフェイスマスクは、1週間に1回、洗顔→化粧水→に溶液のあとに使用します。
- マスクをあごにひっかけるようにのせていきます。
- フェイスラインを持ち上げるように伸ばしながら顔全体に密着させます。
- 10-15分置いた後、マスクを剥がします。肌に残った美容液はなじませましょう。
- その後、普段のお手入れをします。
ソラブドウモイスチャーフェイスマスクを使ってみた感想
ソラブドウのモイスチャーフェイスマスクは、開けてみると水分たっぷり。
広げてみると、美容液が垂れてくる〜。
とろみがほぼないから、シャバシャバなテクスチャです。
マスクのサイズとしては、首の周りが手厚いけど、頬の横が手薄い。
もう少し耳の下あたりまでしっかりマスクしたかったな。
逆に首のあたりは、もう少して薄くてもいいんだけど・・・。
けど、首回りがきになる年齢肌には効果ありそう!
でも、つけている間に、どんどん乾いていく感じがしてしまって、5分経たずに剥がしちゃいました
でもね!!水分量はかってみたら、めっちゃ潤っている!!!!!
ソラブドウのパックをした後の水分量51%でキメも整っている。
さらっとしたつけ心地が好きな人には、パックおすすめです。
ソラブドウモイスチャーフェイスマスクの成分
ソラブドウモイスチャーフェイスマスクの成分
水、チシマザサ水、BG、酵母エキス、レスベラトロール、ブドウ葉/種子/皮エキス、ブドウ果実細胞エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス、スイゼンジノリ多糖体、アスコルビルエチル、グルコシルセラミド、セイヨウサンザシ果実エキス、ビルベリー葉エキス、グリセリン、α-グルカン、クエン酸、酒石酸、乳酸、レシチン、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液、シクロデキストリン、マルトシルシクロデキストリン、ジマルトシルシクロデキストリン、イソマルト、マルトース
【まとめ】ソラブドウのトライアルセットは、さらっとした使い心地で潤う!
ソラブドウのスキンケアのトライアルセットは、全体的にさらっとした使い心地。
とろみや匂いなどはほぼないので、ナチュラルな使い心地が好きな人にぴったり。
逆に、とろみや良い香りをスキンケアに求める人には向きません!
さらっとした使い心地で物足りなく感じたけど、しっかり潤うのが不思議。使い続けると、肌本来の潤いを取り戻せそうな気がしました。
ソラブドウのお得なトライアルセットとは?
パッケージがおしゃれでテンションが上がるオーガニックスキンケアのソラブドウを試すなら、トライアルセットがオススメです。
トライアルセットがとってもお得ー!!!
使った後でも、全額返金してもらえるので、初回購入は安心!!
Sorabudoのトライアルセット は、7日使えるし、超お得〜!!