むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

東京で暮らすアラフォーママが、妊娠、出産、子連れ旅行、育児グッズなど本音レビュー!【本ページはプロモーションが含まれています】

胎教はいつから始めるの?妊娠5ヶ月だから、胎教に良い絵本を探してみた♪

ただいま妊娠5ヶ月。16w1d.赤ちゃんの耳も聞こえるようになってきているらしい。
妊婦アプリでも、「赤ちゃんに話しかけてね」というメッセージがたびたび表示されます。ということで、胎教について気になってきました!!

胎教とは?いつから始めるの?

胎教っていつかからするの?どうやって始めたらいいの?
そもそも、胎教って必要なのかいろいろ気になってきました。
ということで、簡単に始めめられる「胎教」について調べてみまーす。
 
胎教について調べてみると色々な捉え方があるようです。
おなかの中の「赤ちゃんのための教育」と言う説ももあれば、「赤ちゃんと私たちママのコミニュケーション」という意味をもっていたり。
 
要するに、私たち妊婦がリラックスして赤ちゃんと良い関係を築くことみたいです。
 
とは言えやっぱり「赤ちゃんのお腹に話しかけてね」と言うメッセージが妊婦アプリに表示されると、何も話しかけないのは良くない!!話さなきゃ!くないと思うよね。
でも何を話したらいいのか??どうしたらいいんだろう?と夫と2人でドギマギしていますw
とりあえず「おはよう」「おやすみ」など日々の声をかけているけど、これでいいのかな??
 

胎教の効果について

やっぱり生まれた後の赤ちゃんにどういう影響があるのかは母親としてすごく気になりますよね。胎教をしっかり行うとどんな効果があるのか?
胎教を行うことでママが妊娠中にリラックスしていると良いことがたくあんあるらしい。生まれた子供が安定している。夜泣きが少ない。情緒豊かな子供にと言う説があるそうです。ホントかなぁ?
あまり科学的根拠がないと言うことも言われているようですね。
とは言え、「赤ちゃんに聞こえていること」は間違い無いので、何かしらの影響があると思う方が自然ですね!
という事で、やっぱり胎教を行わなくちゃ!!
 

胎教を始める時期はいつがいいの?

一般的には5ヶ月から7ヶ月頃に始めると良いそうです。私も今5ヶ月に入ったので、まさに今です!赤ちゃんに耳の機能が発達してきたようなので今から始めようかなと考えてます。

 
胎教を始める時期は、一般的には5ヶ月から7ヶ月頃に始めると良いそうです。
私も今5ヶ月に入って、赤ちゃんの耳の機能が発達してきたようなので、今から始めます。
 

胎教は何をすればいいの?

・赤ちゃんに話しかける
お腹に手を当てて話しかけてあげると言うのは皆さんやってますよね。お腹を撫でて赤ちゃんとスキンシップを取ると言うことも、すごく大事なことみたいです!私はま胎動を感じないんですが、、お腹をさすりながら挨拶をしたり、なんとなく話しかけています。パパにも話かけさせるようにすると夫婦の絆も深まりますね。
 
・音楽を聴く
オルゴールとかクラッシックが良さそう。
動揺を聞いていろいろ覚えておくというのもアリかもしれません。
私は、ほとんど動揺を覚えていないので、生まれた後に歌ってあげられるように今覚えておこうかな?でも私音痴なんですよね・・・・w
 
・絵本を読み聞かせる
絵本を読み聞かせると言うのも良いようです。シンプルで楽しい絵本なら、私も楽しみながら読めるでしょうか?生まれた後に読んであげる絵本を探しておくのも楽しそうですね。わくわく。

 

胎教におすすめの絵本を調べてみました!

 

ちいさなあなたへ

累計50万部を突破した絵本。本の紹介には「この絵本には、母であることのすべてがつまっています」と書いてあり、とても内容が気になります。

やわらかな絵とシンプルな言葉で綴られていて、感動して泣けるそうです。

赤ちゃんへの愛が溢れる絵本を読むのは、胎教にとっても良さそう! わたしもすぐamazonでポチっちゃいました。届いたらまたレポしますね。

 

▼amazonで見てみる方はこちら

ちいさなあなたへ (主婦の友はじめてブックシリーズ)

ちいさなあなたへ (主婦の友はじめてブックシリーズ)

  • 作者: アリスン・マギー,ピーター・レイノルズ,なかがわちひろ
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2008/03/06
  • メディア: ハードカバー
  • 購入: 29人 クリック: 298回
  • この商品を含むブログ (69件) を見る
 

▼楽天で見てみる方はこちら

 

どんなにきみがすきだかあててごらん

表紙の絵とタイトルでキュンとしちゃいました。可愛い!

ちびうさぎと、大きなうさぎは大の仲良し。お互いに、相手のことをどれだけすきかを伝え合うというお話なようです。

何それ、かわいすぎるでしょ。これは、絶対に胎教にも良いし、生まれた後にも読み聞かせたいですね。書います!

 

▼amazonで見てみる方はこちら

どんなにきみがすきだかあててごらん (児童図書館・絵本の部屋)

どんなにきみがすきだかあててごらん (児童図書館・絵本の部屋)

  • 作者: サムマクブラットニィ,アニタジェラーム,Sam McBratney,Anita Jeram,小川仁央
  • 出版社/メーカー: 評論社
  • 発売日: 1995/10
  • メディア: 大型本
  • 購入: 7人 クリック: 56回
  • この商品を含むブログ (33件) を見る
 

▼楽天で見てみる方はこちら

 

パンダ銭湯

表紙のパンダがゆるくて可愛い。なんと、パンダだけが通うパンダ銭湯があるそうです。パンダがお風呂にはいるだけのお話らしいのですが、レビューは高評価!

おもしろい絵本みたいなので、何も考えずに癒されそう。子供が気に入る絵本みたいなので、ながーく読み聞かせてあげられそう!

 

 ▼amazonで見てみる方はこちら

パンダ銭湯

パンダ銭湯

 

 ç

 
絵本を調べていて、子供の頃に大好きだった絵本を思い出しました。
たしか、それは、仕掛け絵本で、ポケットの中から手紙が取り出せる絵本でした。 
すごく夢中になって、小さい頃いっつも読んでいました。
 
急に思い出してみて調べたら、あった!ありましたよ!
「ゆかいなゆうびんやさん」です。
ちいさなお子さんがいらっしゃる方には、本当におすすめです。
発売日を調べてみると、1985年。わたしが、3歳のときなので、おそらく3歳-6歳ぐらいのときに読んでいたのかなぁ? 
 
30年たっても記憶に残っているぐらい大好きな絵本だから、これは絶対子供にプレゼントします。間違いなく胎教に良いのでおすすめですよー!
 
 ▼amazonで見てみる方はこちら
ゆかいなゆうびんやさん―おとぎかいどう自転車にのって

ゆかいなゆうびんやさん―おとぎかいどう自転車にのって

  • 作者: ジャネット・アルバーグ,アラン・アルバーグ,佐野洋子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1987/10
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 4回
  • この商品を含むブログ (12件) を見る
 

  ▼楽天で見てみる方はこちら

 

 クリスマスシリーズもあります^^

 ▼amazonで見てみる方はこちら

大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス

大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス

  • 作者: ジャネットアルバーグ,アランアルバーグ,Janet Ahlberg,Allan Ahlberg,佐野洋子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 大型本
  • 購入: 1人 クリック: 11回
  • この商品を含むブログ (17件) を見る
 

 ▼楽天で見てみる方はこちら