お金
Tポイント何に使っていますか?ウェル活で使ったり、そのまま買い物に使っている人も多いですよね。 私は、Tポイント投資はじめましたー。Tポイントを使って株が買えるのすごくない? Tポイント投資のメリットについて、詳しくご紹介していきます。 ウェル活…
ロボアド「ウェルスナビ 」の運用実績をブログで公開! 話題のロボアドバイザー、ウェルスナビの運用実績を詳しくブログで公開します。投資初心者の私でしたが、ウェウルスナビで投資を初めて3年が経過。最初1年は、月3万円ぐらい。その後2年は、月5万円の投…
10/1よりキャッシュレス還元が始まりましたね。結局どのペイを使うのが一番お得なの?! めんどくさくなくて、お得なペイを使いたい!!! キャンペーンもたくさんありすぎるから、シンプルにお得なのはどれ?ってことで、調べてまとめました。 結論は、楽天…
松井証券が10万円以下の株の取引の手数料が無料だと知って、びっくり!実は、松井証券って名前からして、「ネット証券じゃなくて手数料高そう」と勝手に思い込んでいたのです。 とんだ誤解でした!!! 手数料が無料ということを知って、松井証券はどんなサ…
フリーランスを経て、最近法人化しました。 ↓これ使うと便利だよ↓ フリーランスの働き方って、どんなイメージがありますか?人それぞれ、色々な仕事の仕方があると思います。私は、時短会社員から、フリーランスのワーママ になって1ヶ月が経過しました。今…
ユニクロペイが始まる!!!!ユニクロで使える電子マネーって何があるの?LINEPAYやPAYAAY使えるの?と思っていたら、なんとユニクロペイが始まるみたいです。 ユニクロペイ来るらしい pic.twitter.com/4THXywLjCJ — はましょー@福岡YouTuber (@sage_of_cr…
1ヶ月間、クラウドワークス を使って本気でライティングの仕事に取り組んだ結果、最高で月16万円稼げました!怪しい副業ではなく、まっとうに文章を書いてお金です!! 自宅で文章を書いてお金になるので、ライター業務は主婦にもとってもオススメです。 仕…
メルペイの70%還元キャンペーンや、LINEPAYのPayトクなど、6月は電子マネーのお得なキャンペーンが目白押しです! でも、ペイ増えすぎてよくわかんないよ!!!!どれがお得なの? ってことで、6月のキャンペーン情報をざくっとまとめました! 6月は、LINEPA…
コンビニでLINEPAYにチャージするには、ファミマのFamiポートか、セブンイレブンのセブン銀行を使います。LINEPAYを始めてみたいけど、どうやってチャージすれば良いの?銀行口座の登録は、危険がないか心配だし・・・という方は、コンビニでLINEPAYにチャー…
LINEPAYのマイカラーの確認方法は、LINEから簡単に調べられます!よく使うLINEPAYですが、自分のマイカラーが何色か知らない方も多いのでは?LINEPAYのマイカラーは、ランクによってポイント付与率が変わるので調べておきたいですよね。そもそもマイカラーっ…
2歳の子供を育てながら、時短の正社員で働いているのですが、時短って給料が安い! しっかり仕事しているのに、給料がめっちゃ安くて、悲しすぎる・・・。 給料をあげるにはどうしたらいいの?フルタイム?副業?悩みますよね。 私は、ネットでできる副業で…
この記事は、時短で働くワーママのスケジュールです。「ワーママブロガーのタイムスケジュールが知りたい!」というご質問を何度かいただいたので、私の1日をご紹介します。 家事をさぼりまくっているから、参考になるかわからないけど!笑 ワーママの1日の…
年末ギリギリにふるさと納税をすると、ワンストップ特例の書類もギリギリになりますよね。ワンストップ特例は、いつまででしょうか?また、忘れちゃった場合はどうすればいいのかについてご紹介します。 ワンストップ特例は、いつまででしょうか? ふるさと…
2018年にAmazonで売れたものランキング(当ブログ経由)です。育児系雑記ブログでも、色々な商品が売れます♪いつも、ありがとうございます!
一番お得なふるさと納税サイトはどれだ?ふるなびと楽天を徹底比較!Amazonギフトカードがもらえるふるなびが一番お得だよ。
あなたは、Twitterのフォロワーを増やしたいですか? もちろん、増えたら嬉しいよね!! わたし(えむ@mykotoba)のフォロワーさんは、現在5,230人です。自由気ままにTwitterを楽しんでいたら、こんなにもたくさんの方にフォローいただいていました。ありが…
1万円以内のプチ贅沢。1万円の使い道は? Twitterのフォロワー5,000人感謝企画で、「1万円のプチ贅沢プレゼント」を実施しました。私のフォロワーさんは、ママ・プレママが多いで、ママたちのプチ贅沢を紹介します! 53名のプチ贅沢プランが集まって、楽しか…
出産・育児をきっかけに、収入がダウンするママは多いですよね。隙間時間に在宅でさくっと稼ぎたい!そんなあなたに向けて、「在宅ワークのオススメ」をご紹介しています。
なななんと、Twitterのフォロワーさんが、5,000人突破いたしました!ありがとうございます!ありがとうございます!何の取り柄もない私ですが、そんなにたくさんの方とTwitterで交流できていることが、めちゃくちゃ嬉しいです。感謝の気持ちを込めて、「5,00…
「いつか、マイホームが欲しいなぁ」と考えているママブロガーのえむです。 まだ具体的になっていないので、家づくりの知識はゼロ!アラフォー子持ちで「家づくり」の知識・計画ゼロとか、やばくないですか?!そんな時、偶然見つけたアプリで、だいぶ基礎知…
産休中に書いたこのブログで、月10万円以上稼げるようになったえむ(@mykotoba)です。主婦やママこそ、ブログを書いて稼ぐのがオススメですよ。私がどうやってブログで収入を得られるようになったのかを、ご紹介します! はじめに 私は、不妊治療〜妊娠のタ…
こんにちは、仮想通貨にハマっているママブロガーのえむです。「仮想通貨に興味あるけど、超初心者でも始められるの?」 って質問を、Twitterで頂いたので、「仮想通貨って何?どうして稼げるの?」をまとめました。「気になっているけど、仮想通貨を始める…
しまった!忘れてた!ふるさと納税は、12/31までだった!ということで、慌てて子供グッズを中心に、納税品を選んでみたよ。(まだ迷い中)まだ、ふるさと納税してない人は、一緒に急ごう〜! ミキハウスのベビーシューズ(23,000円) キッズチェスト(30,000円…
投資でお金を増やしたい!初心者すぎるけど、興味あるものに手を出してみたよ。欲張らずに、数千円なら利益出せるってことがわかった。銀行に預けていても、利子って数十円とかだから、投資の方がやっぱり良いね。もちろん減るリスクもあるから、自己責任で…
ご報告〜★週刊女性(主婦と生活社) の6月20日号に掲載していただきました。ブログを始めてから、テレビの取材のご相談も何度か頂いたり、色々な機会を頂いて嬉しいです^^※テレビは、タイミング合わなくてお断りしたけど。 「めざせ!スマホで稼ぐ マル得…
育休中に、クラウドソーシングでで10万円稼いだ私が、初心者でもできる副業について紹介します。もちろん、「まっとうな労働」でお金を稼ぐ方法だから、安心してチャレンジしてみてね。(楽して稼げるのではなくて、ちゃんと労働の対価だよ!)
産休・育休中の共働き夫婦も「ふるさと納税」をした方が良いです!ただし、年収の金額によるので、しっかり計算しましょう。育休中の寄付の上限額は、医療費控除と合わせての計算も必要です。
出産前に部屋を綺麗にしなきゃ!と断捨離はじめてます。クローゼットから、洋服を処分!ブランディアとかzozo usedへ送る準備をしながら、自分で売った方がお金になる?と思い立ち、メルカリを始めました。そしたら、1週間で、40,000円の売上→30,000円の利益…