むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

東京で暮らすアラフォーママが、妊娠、出産、子連れ旅行、育児グッズなど本音レビュー!【本ページはプロモーションが含まれています】

スッキリ!タッパーの収納は無印良品のファイルボックスで、誰でも簡単に片付けられる。

ごちゃごちゃしたタッパーを無印の収納で解決したい!と、収納方法をいろいろ検索してみました。

どうやら、無印良品のファイルボックスでオシャレ収納できるらしい!
と、色々なサイトや画像をみながら、片付けてみました。

片付けが苦手な私も、無印のファイルボックスでタッパーが収納できた!


片付けられない私にも、タッパーの収納がスッキリできたので、ズボラな方でも真似できますよ。タッパーが散らかっている人は、まず無印良品のファイルボックスを揃えることをおすすめします。

 

それでは、さっそくキッチン上の戸棚の収納を解決!

f:id:mykotoba:20170614123603j:image

キッチンのタッパーを無印のファイルボックスでスッキリ収納!

片付けの準備

我が家のキッチンの上の戸棚は、なんとこんな感じ。
恥をしのんで公開しますが、今にも崩れ落ちそうなタッパー達wwww
もう3年ぐらいこんな感じ(^^;;;;;

f:id:mykotoba:20170613160934j:image

1.全てを出す。

どこから手を付けたらいいかわからないから、とりあえず全部出す!
いったん、45リットルのゴミ袋に、全部ぽいぽい入れました。

f:id:mykotoba:20170613160940j:image

使いおわったラップとか出てきた(^^;
完全なるゴミ・・・。

f:id:mykotoba:20170613160948j:image

タッパーを全部出しきってスッキリ。
キレイに拭いておきます。(意外と汚れてなかった)

f:id:mykotoba:20170613160955j:image

 

2.タッパーを分ける。捨てる。

タッパーの山がこちら。
絶対に全部は使っていないww

明らかに汚れているものは、捨てちゃいましょう。

f:id:mykotoba:20170613161001j:image

 

タッパーを種類ごとに分けてみます。
本当は、同じ種類だけにするとスッキリキレイにまとまる。
でも、勿体無いからとりあえずは、使えそうなものを残す方針で。

わけてみると、こんな感じ。
何故か、蓋だけのものが4つもあったよ(^^;
捨てましょう〜。

f:id:mykotoba:20170613161013j:image

同じ種類は重ねて収納できる。
使用頻度で、カテゴリーわけしてみます。

f:id:mykotoba:20170613161032j:image

 

3.無印良品のファイルボックスに収納!

じゃーん。無印良品 ファイルボックスの出番です!
中身が見えるようにクリアにしました。

f:id:mykotoba:20170613161040j:image

さっきカテゴリー分けしたタッパーを、そのままファイルボックスに入れる。
無印良品 ファイルボックス(ワイド)は、大きいからたっぷり入ります。

f:id:mykotoba:20170613161048j:image

4.無印良品のファイルボックスをキッチン戸棚に入れる。

マスキングテープで、何が入っているかを貼って、キッチン戸棚へ戻す。
いずれ、キレイにラベリングしたい。
けど、とりあえずは、マスキングテープに手書きでOK。
(たぶん、このまま数年過ごすんだろうなw)

f:id:mykotoba:20170613161057j:image

上段のお弁当グッズなども、同じように整理して収納。
不用品捨てたら、ひとつのボックスにおさまった(^^;

f:id:mykotoba:20170613161107j:image

まとめ

素敵な暮らしぶりを紹介しているブロガーさん達に人気の「無印良品 ファイルボックス」は、私のようなズボラの片付けにも効果あり!

▼こちらもどうぞ 

 

www.mamablog-kiraku.com

 

www.mamablog-kiraku.com

www.mamablog-kiraku.com

www.mamablog-kiraku.com 

www.mamablog-kiraku.com 

www.mamablog-kiraku.com

www.mamablog-kiraku.com