使っていたヘアアイロンが壊れてしまったので、新しく買いました。
ちょっと高級なヘアアイロン「絹女」を買ったので、テンションあがって口コミをご紹介します!
【口コミ】ヘアアイロン「絹女」が、すごく良かった!
出産したら自分の時間なんて一切なくなる。でも、少しはキレイにしておきたい。
髪の毛さえ綺麗なら何とかなるのでは??
赤ちゃん抱っこしながら、化粧濃いのは何か違う!
薄化粧でも、髪の毛ツヤツヤならキレイなママに見えるかなって(笑)
ってことで、ストレートヘアアイロン「絹女」をご紹介!
まずBefore→Afterのせますね。じゃんっ。
ストレートアイロンで、まっすぐキレイになりましたー!
もともと不器用でめんどくさがりなので、ドライヤーでのブローが苦手・・・。
ストレートアイロンで挟むだけ!が、簡単で好き。
で、ストレートアイロンが壊れちゃったので、新しいのを探しました。
今までのヘアアイロンだと、毛先がパサパサ痛むのが嫌だったので、
もっと良いの無いかな〜?と。
そして、見つけたのがこれ!
ストレートアイロン「絹女」。
その名前と、白いヘアアイロンが可愛いなと惹かれましたw
でも、お値段がちょっと高級だったので、悩み悩み購入することに。
だけど、このクオリティなら納得!なので、詳しく口コミレビューしたいと思います。
ちなみに15年も使えるらしいので、年間コスパで考えるとかなり安い(笑)
そして、楽天でポチったよ〜。
高級感のある箱だっ!
以下、実際に使ってみた感想です。
絹女のヘアアイロンは、一瞬で高温になるから、すぐ使える!
温度表示の窓があるので、好きな温度に設定できます!
最高温度は、220度まで設定できます。
しかも、高温になるのが超早くてびっくりした〜。
180度まで20秒かからないぐらいだったよ。
スピード早すぎて面白かったので、動画撮りました↓↓
忙しい朝の時間に、これは超ありがたい!!
電源いれてすぐ使えるって嬉しい。
しかも、電源切ったあとは、冷めるのも早かったので、すぐしまえる〜。
熱いヘアアイロン置きっぱなしって、危険だから嫌ですよね。
絹女のヘアアイロンは、髪の水分の蒸発をおさえて、パサつかない!
乾燥肌・乾燥しがちな髪の毛のわたくし。
ヘアアイロンで水分が失われてしまうのが怖い。パサパサになったら嫌だぁ!
でも、「絹女」のシルクプレートは、水分が蒸発しずらい仕組みになっているらしいので、安心!!
潤いがキープできるなら、嬉しいですよね❤
以下、公式サイトからの引用です。
ドライヤーで髪を乾かし、
少し湿気がある状態で使用すれば、
わずかに残っている水分が髪とヘアアイロンの間に緩衝材となり、髪の表面火傷を防ぐ事ができ、髪のダメージを抑える事ができます。
しかし、髪に水分が残っている状態というのは、スタイリング効果が落ちる為、スタイリングの効果や、持続度を重視される方は、完全に乾いた髪への使用をお勧めいたします。
絹女のヘアアイロンは、1回だけでまっすぐサラサラ。
さて、一番重要なのは、使いやすいかどうかですね。
今までのアイロンだと、ボサボサの部分は、何度か挟まないとまっすぐにならない!
そして、何度も挟んでいるうちに、髪の毛がパサパサに・・・・orz
でも、「絹女」のヘアアイロンを使ってみたら、一回通すだけでまっすぐに!
そして、ツヤが出る感じ。すごいー。
なんでこんなに違うの?
↓before/afterご覧くださーい。(スタンプが変でごめんなさいw)
Before
After
まっすぐキレイになりました!
絹女のヘアアイロンは、毛先カールもキレイにできる!
ストレートにしたいけど、毛先はカールさせたい派。
それだけで、ちょっと綺麗な女性になれた気分w(←気持ちだけ)
今までのストレートアイロンだと、カールさせるときに、毛先が直角に曲がっちゃったり、カールしすぎちゃったりしていました・・・(T_T)
で、「絹女」使ったら、キレイにくるんっとカールができました!
不器用な私でも、できたよー!!
どうでしょ。いい感じじゃないですか〜?!
以下、公式サイトより引用。
カールしやすいように出来ているそうです。
カールする際、プレートが圧力により、自動で傾くため、カールアイロンのように美しく円形のカールを出すことができます。
絹女のヘアアイロンは、マイナスイオンで髪の毛ツヤツヤ!
髪ツヤUP・保湿効果・マイナスイオン効果で、髪の毛のツヤツヤ!
私は、乾燥肌&髪の毛も乾燥しがちなので、「ツヤUP」という言葉に弱いw
実際、指通りなめらかなサラツヤになります。嬉しい。
更に、ヘアアイロンのグリップが握りやすくて滑らないから使いやすいのと、
コードが360度回転するから絡まない!
これは、使う前は「360度回転するから何なの?」って思ってたんだけど、
実際に使ってみると、コードのストレスが全く無くて快適〜!
そういえば、前に使っていたヘアアイロンはコードが絡まって邪魔だった。
言われてみないと気づかないポイントでした。
【まとめ】ストレートヘアアイロン「絹女」は、結果的にコスパ良い!
今まで使っていたのは、8,000円ぐらいのヘアアイロンでした。
でも、数年で壊れちゃったので、また買い足すと総額コストはかかっていく〜。
安いヘアアイロンは、3,000円ぐらいとかでも見つかるけど、
「気に入っているので、壊れるたびに買い替えています。もう5本目です〜!」ってレビューを見て、結果的にけっこうな金額だな!と思っていました。
「絹女」は、15年の耐久性があるなら、結果的にコスパ良いのではないか?!
ただ、「奮発して良いヘアアイロン買ったから、ちゃんと使ってキレイでいよう」って、自分への投資になったなと思っています^^
ヘアアイロン探してたんだよね〜って方の参考になったら嬉しいです。
↓ほとんど値下げしないみたいで、どのショップでも同じ価格。
楽天の公式サイトで買うのが、楽天ポイントつくしオススメ。
|
持ち運びに便利な超ミニサイズの絹女ストレートアイロンもあります。
|