「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」が開催されるさいたまスーパーアリーナに、1歳半の息子を連れて行ってきました。
当日の様子、過ごし方、スペシャルステージはいつ再放送されるのか?など、詳しくご紹介します。
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018の感想
「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018、めちゃくちゃ楽しかったです!

よしお兄さんとりさお姉さんが卒業しちゃうから、最後のスペシャルステージだったね。
見られてよかったよ(涙)
「おかあさんといっしょスペシャルステージ2019」も、おそらくさいたまスーパーアリーナで行われると思うので、1日の過ごし方をぜひ参考にしてみてください。
感想1.ゆめちゃんとたいせいくんが主役?!
「おとうさんといっしょ」の新メンバーゆめちゃんとたいせいくん。
この2人が主役?!っていうぐらい、とにかくいっぱい出ていました。

でも、二人ともフレッシュで可愛すぎて、メロメロになっちゃったよー。
ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さん出番少なくない?!って、何度もツッコミを入れながらみてしまいました・・・w
感想2.よしお兄さんとたいせいくんのブンバ・ボーンコラボ
よしお兄さんとたいせいくんのブンバボンコラボが最高すぎる!
よしお兄さんと、たいせいくんが一緒にブンバ・ボーンをするの。
これが素晴らしすぎる!!
よしお兄さんの完璧さと、たいせいくんのフレッシュさ。
このコラボが素敵すぎるから、「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」のDVDを買って、ぜひ見ほしい。

この動画の40秒あたりにちょこっと出ているよ!素敵すぎるから、見てー!!
スペシャルステージ ~みんなでわくわくフェスティバル!!~ PV
感想3.フェスティバルの案内人の人、誰?
「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」は、テーマがフェスティバル。
仮面をつけたフェスティバルの案内人が登場するんだけど、「え?誰?」ってざわめく会場。

もしかして、だいすけお兄さん?!って思ったけど、声が全然違って残念・・・・w
フェスティバルの案内人は、関沢圭司さんでした。
おかあさんといっしょスペシャルステージに出演させて頂きました🤩さいたまスーパーアリーナ、大阪城ホールと楽しくも緊張感のある有意義な夏を過ごすことができました!足を運んでくださった皆さんありがとうございました😊#おかあさんといっしょスペシャルステージ #インラインスケート
— 関沢圭司 (@okeijio) 2018年9月3日
1997年4月から1999年3月まで、NHK「にこにこぷんがやってきた!」にうたのおにいさんとして出演した。
おかあさんといっしょの「にこにこぷん」のキャラクターが全国をまわって公演する番組に出ていたんだってー!ベテランですね!
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018のグッズ販売
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018のグッズは、すごく可愛かった!
すぐに売り切れちゃったグッズも多かったよう〜。
シルエット博士の助手のムームーのぬいぐるみが、可愛すぎて購入しました。
外のグッズ売り場は大行列だけど、中のグッズ売り場は空いていました。
おかあさんといっしょスペシャルステージ2019で、さいたまスーパーアリーナへ行く方は、ぜひ参考にしてみてください。
※もちろん、変わる可能性あるから、スタッフさんに確認してみてね。
おかあさんといっしょスペシャルステージ(さいたまスーパーアリーナ)へいく方へ!
— えむⓂ️ (@mykotoba) 2018年8月18日
外のグッズ売り場は大行列だけど、中にもあって少し並べば買えたよー!!
外にしかないグッズもあるみたいだけど、風船とかぬいぐるみとか一通りあった😆
※品切れあるかもなので、スタッフさんに一応確認してね pic.twitter.com/3qqrS2vB7F
可愛すぎて購入したけど、2,000円というなかなかのお値段w
でも、その価値がある可愛さ。ふふふ。
シルエットはかせの助手のムームーちゃま、可愛すぎやしませんか...。
— えむⓂ️ (@mykotoba) 2018年8月18日
買っちゃうよね...。
可愛い。
2000円もしたけどね。 pic.twitter.com/kr2VhM9wH7
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018の当日の過ごし方
さいたまスーパーアリーナ付近の駐車場は?
私たちは都内から車で行きました。
お出かけには、いつもタイムズのカーシェアを使っています。
駐車場があるか心配だったけど、さいたま新都心駅のショッピングモール「コクーンシティ」の駐車場へ停められました。

コクーンシティから、さいたまスーパーアリーナへはゆっくり歩いて徒歩15分ぐらい!
お茶したり、色々利用できるから、すごく便利だった。
さいたまスーパーアリーナ付近でのランチは?
わたしたちは、14時からの「おかあさんといっしょスペシャルステージ」への参加だったので、お昼過ぎにさいたまに到着して、まずランチをすることに。
でも、コクーンシティのどこのお店も大行列ー!!!!
そんな中、エクセルシオールカフェは、並ばず入れました!
サンドイッチなど軽食もあるから、さーっと食べることができてよかったよ。
おかあさんといっしょスペシャルステージの会場へ
車を停めているコクーンシティから歩いて会場へ向かいます。
子連れなのでゆっくり歩いて徒歩15分ぐらいかな。
会場付近には、ホットドッグとか、ちょっとした出店も出ていました。
撮影用のフォトパネルは大行列だったので、スルー(^^;;
グッズ売り場は大人気でした。
風船系は、持っているとテンションあがりますよね〜!
スペシャルステージの感想は、最初に書いた通りですが、あっという間の楽しい時間でした。
ステージが終わって、またコクーンシティへ戻ります。
疲れたのでお茶タイム。
ステージを見て、息子も少し疲れたので、お茶をすることに。
でも、小腹もすいてきた!ってことで、クアアイナへ。
オレンジジュースを飲む息子w
クアアイナは、ハワイのハンバーガー屋さん。
なんと、こんな美味しいホットケーキもありました!美味しくて、ぺろり。

お茶もして元気な息子、もう少し遊ばせてあげたいなぁってことで、キドキドへ。
おかあさんといっしょスペシャルステージの後、キドキドで遊ぶ
コクーンシティには、キドキドがありました。
さいたま新都心に来ることは、滅多にないから行ってみよう!と、少し遊ぶことにしました。
コクーンシティのキドキドは、とても広かったです。
滑り台があって、超楽しそうでした!
安定のボールプールも楽しいよね。

たっぷり遊んで、帰りの車ではぐっすりでした・・・!楽しかったね。
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018の再放送は?
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018は、2018年9月24日にテレビで放送されました。
そして、2018年12月31日の大晦日にも「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」は、再放送されました。

よしお兄さん、りさお姉さんの最後のスペシャルステージだから、もう一度再放送してほしい!!!
でも、再放送はなさそうなので、DVDで楽しみましょう(涙)
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018の動画配信は?
おかあさんといっしょスペシャルステージ2018の動画配信は、今の所ありません。
もともと、スペシャルステージの動画を子供が夢中になって見ていたので、動画サービスで配信されたらいいなと期待しています。
おかあさんといっしょスペシャルステージの動画はhuluでチェック!
古いスペシャルステージですが、huluに「おかあさんといっしょスペシャルステージ2012 」があるので、お子さんに見せて様子をみたい方は、見てみてください!

だいすけお兄さんの時のスペシャルステージなんだけど、すごく楽しいよ!!
おかあさんといっしょスペシャルステージの動画はAmazonPrimeVideoでもチェック!
Amazonプライムビデオでも、おかあさんといっしょスペシャルステージの動画があるよ!

おかあさんといっしょスペシャルステージ2019のチケット予約が開始したら、絶対申し込むよ!!